坂本貴史選手プロフィール

 S級1班  北日本  青森県 

ホーム競技場八戸自転車競技場脚質
身長173.0㌢体重75.0㌔
生年月日1989/2/16年齢35
卒業期94期血液型B
関係選手坂本勉(父57期)坂本周輝(弟100)坂本絋規(弟117)
年度 1着 2着 3着 以降 出走
回数
優勝
回数
勝率 2連率 3連率
2024 14 14 13 39 80 1 17.5% 35.0% 51.3%
2023 26 12 16 57 111 2 23.4% 34.2% 48.6%
2022 18 19 11 46 94 3 19.1% 39.4% 51.1%
2021 16 17 14 55 102 0 15.7% 32.4% 46.1%
2020 17 10 11 44 82 0 20.7% 32.9% 46.3%

※2024年10月5日現在

※全国のバンク特性はこちら

ハッチャン競輪ではYouTube配信も行っております。

ぜひチャンネル登録をお願いします!皆さんの応援が配信のエネルギーになります。

↑こちらをクリックしていただくとそれぞれのYouTubeチャンネルに飛びます。

Xプロギャンブラーハッチャン

 

阪本和也選手プロフィール

 S級1班  九州  長崎県 

ホームバンク佐世保脚質
身長170.0㌢体重69.0㌔
生年月日1995/5/16年齢30
卒業期115期血液型A
関係選手川島勝(師匠)野上竜太(友人)小原佑太(友人)
年度 1着 2着 3着 以降 出走
回数
優勝
回数
勝率 2連率 3連率
2025 8 6 9 32 55 0 14.5% 25.5% 41.8%
2024 10 13 11 38 72 0 13.9% 31.9% 47.2%
2023 9 18 11 42 80 0 11.3% 33.8% 47.5%
2022 6 15 8 51 80 0 7.5% 26.3% 36.3%
2021 22 19 11 22 74 1 29.7% 55.4% 70.3%

※2025年8月7日現在

※佐世保バンク特性はこちら

ハッチャン競輪ではYouTube配信も行っております。

ぜひチャンネル登録をお願いします!皆さんの応援が配信のエネルギーになります。

↑こちらをクリックしていただくとそれぞれのYouTubeチャンネルに飛びます。

Xプロギャンブラーハッチャン

 

齊藤竜也選手プロフィール

 S級2班  南関東  神奈川県 

ホームバンク川崎脚質
身長168.0㌢体重70.0㌔
生年月日1974/12/13年齢33
卒業期73期血液型AB
関係選手天笠眞(師匠)  
年度 1着 2着 3着 以降 出走
回数
優勝
回数
勝率 2連率 3連率
2024 4 6 10 47 67 0 6.0% 14.9% 29.9%
2023 4 9 13 46 72 0 5.6% 18.1% 36.1%
2022 2 9 16 50 77 0 2.6% 14.3% 35.1%
2021 6 9 7 27 49 0 12.2% 30.6% 44.9%
2020 6 7 5 45 63 0 9.5% 20.6% 28.6%

※2024年10月5日現在

※川崎バンク特性はこちら

ハッチャン競輪ではYouTube配信も行っております。

ぜひチャンネル登録をお願いします!皆さんの応援が配信のエネルギーになります。

↑こちらをクリックしていただくとそれぞれのYouTubeチャンネルに飛びます。

Xプロギャンブラーハッチャン

 

後藤大輝選手プロフィール

 S級1班  九州  福岡県 

ホームバンク久留米脚質
身長169.4㌢体重74.7㌔
生年月日2001/3/25年齢23
卒業期121期血液型A
関係選手桑原亮(師匠)太田海也(友人)田中誠(練習)
年度 1着 2着 3着 以降 出走
回数
優勝
回数
勝率 2連率 3連率
2024 13 17 6 23 59 0 22.0% 50.8% 61.0%
2023 45 9 10 21 85 7 52.9% 63.5% 75.3%
2022 34 4 2 4 44 7 77.3% 86.4% 90.9%
2021                  
2020                  

※2024年10月5日現在

※久留米バンク特性はこちら

ハッチャン競輪ではYouTube配信も行っております。

ぜひチャンネル登録をお願いします!皆さんの応援が配信のエネルギーになります。

↑こちらをクリックしていただくとそれぞれのYouTubeチャンネルに飛びます。

Xプロギャンブラーハッチャン

 

久保田泰弘選手プロフィール

 S級1班  中国  山口県 

ホームバンク防府脚質
身長166.0㌢体重74.0㌔
生年月日1995/4/6年齢29
卒業期111期血液型O
関係選手久保田悟(父64期)山下一輝(師匠)清水裕友(練習)
年度 1着 2着 3着 以降 出走
回数
優勝
回数
勝率 2連率 3連率
2024 4 11 6 44 65 0 6.2% 23.1% 32.3%
2023 17 9 17 42 85 0 20.0% 30.6% 50.6%
2022 31 22 11 40 104 4 29.8% 51.0% 61.5%
2021 8 8 18 42 76 0 10.5% 21.1% 44.7%
2020 8 14 11 38 71 0 11.3% 31.0% 46.5%

※2024年10月5日現在

※防府バンク特性はこちら

ハッチャン競輪ではYouTube配信も行っております。

ぜひチャンネル登録をお願いします!皆さんの応援が配信のエネルギーになります。

↑こちらをクリックしていただくとそれぞれのYouTubeチャンネルに飛びます。

Xプロギャンブラーハッチャン

 

競輪の初日特選・特秀・一般とは?予選の仕組みや荒れる理由を紹介!

ハッチャン競輪ではYouTube配信も行っております。

ぜひチャンネル登録をお願いします!皆さんの応援が配信のエネルギーになります。

↑こちらをクリックしていただくとそれぞれのYouTubeチャンネルに飛びます。

Xプロギャンブラーハッチャン

 

競輪のレース形式に「初日特選」「特秀」「一般」という言葉があります。

レース形式の違いや予選の仕組み、さらには特選が荒れる理由を知りたくありませんか?

この記事では、

  • 競輪の初日特選・特秀・一般とは?
  • 初日特選が荒れると言われる理由は?
  • 競輪の予選の仕組みは?G1レースについて紹介!

について解説します。

結論ですが、初日特選、特秀、一般は競輪のレース形式を表す単語であり、選手は成績や競走得点に基づいて各レースに振り分けられます。

 

1.競輪の初日特選・特秀・一般とは?

競輪の初日特選・特秀・一般について、次の通り紹介します。

  • 初日特選とは?
  • 特秀とは?
  • 一般とは?

・初日特選とは?

初日特選は、競輪大会の初日に行われる特別なレースです。

初日特選には、平均競走得点が高い上位選手たちが出場します。

強い選手のシードが目的のため、参加者全員が準決勝や2次予選に進めるなど、他のレース形式より勝ち上がり条件が緩いレース形式です。

初日特選に出場することは、選手にとっては大会でいい成績を残しやすくなります。

 

・特秀とは?

特秀は、一般競走より強い選手が出場する形式のレースです。

レースの結果に応じて振り分けられるレース形式のひとつになります。

競走得点や成績が優秀な選手たちが集められるため、一般競走よりも見応えのある白熱した戦いが繰り広げられます。

 

・一般とは?

一般競走は、初日以降に勝ち上がれなかった選手たちが参加するレースです。

一般競走の選手は大会で優勝することはできませんが、見応えがないレースになるわけではありません。

むしろ、選手たちの技術や戦略を観察するには絶好の機会です。

選手にとっても、一般競走での成績は今後のレース出場機会やランクにも影響します。

 

 

2.初日特選が荒れると言われる理由は?

初日特選が「荒れる」と言われる理由について、次の2つのポイントから解説します。

  • 全選手が準決勝進出
  • 実力の拮抗

・全選手が準決勝進出

理由の1つ目は、基本的に全選手が準決勝に進出できることです。

上位でなくても準決勝に進めるため、選手たちは必ずしも全力で勝ちにいく必要がありません。

力を抜いて走ることで、次の準決勝に向けて体力を温存することも可能です。

全員が準決勝に進めることが、予想外の結果を生み出す要因になっています。

 

・実力の拮抗

理由の2つ目は、初日特選は他の予選レースよりも実力が拮抗していることです。

実力が拮抗しているからこそ、わずかな差で順位が入れ替わる可能性が高くなり、予想を困難にしています。

また、実力が近いため、選手のコンディションやその日の調子によって結果が大きく変わる可能性があります。

実力が拮抗している初日特選は予想が難しく、高オッズの車券が当たることがあります。

プロが予想する買い目を参考にしたい方はこちらをタップ

 

 

3.競輪の予選の仕組みは?G1レースについて紹介!

競輪の予選の仕組みについて、G1レースを例に紹介します。

大会全体の基本的な流れは次の通りです。

  1. 初日:予選
  2. 2日目:準決勝
  3. 最終日:決勝

予選の仕組みはレースによって異なります。

例えば、G1レースの1つである日本選手権競輪では次のような条件になっています。

  1. 特選3レースと1次予選15レースを行い、特選の各レース上位3選手はゴールデンレーサー賞、特選の残りの選手と1次予選の3着までの選手は2次予選に進む
  2. ゴールデンレーサー賞の出場選手全9選手と、2次予選の2着までの選手および3着の選手のうち4選手が準決勝に進む

 

日本選手権競輪の例のように、選手たちは各レースごとに決められた勝ち上がり条件を満たしながら優勝を目指していきます

 

 

4.競輪の初日特選・特秀・一般とは?予選の仕組みや荒れる理由を紹介!まとめ

競輪の初日特選・特秀・一般について紹介しました。

  • 競輪には初日特選、特秀、一般の3つの形式がある
  • 初日特選は上位選手が集まるため、荒れやすい
  • 予選はレースごとに仕組みが違う

特選や特秀、一般は競輪のレース形式を表す単語でした。

 

YouTubeチャンネル「ハッチャン競輪ライブ」では、プロの予想師によるライブ実況を視聴できるため、競輪の知識とプロの思考を学ぶことができます。

こちらをクリック!

————————————————————–

そして、より実戦的な買い目やレースごとの狙いどころを知りたい方には、プロギャンブラーハッチャンがnoteで公開している買い目予想が役立ちます。

モーニングからミッドナイトまでの全開催を対象に、プロの独自のデータ解析に基づいて予想をしています。

豊富な経験に基づいたプロの視点を取り入れることで、買い目の見方に自信を持ち、さらに競輪を楽しめるはずです。

👉プロの買い目予想はこちら

久島 尚樹選手プロフィール

 S級1班  九州  宮崎県 

ホーム競技場宮崎自転車競技場脚質
身長172.1㌢体重80.4㌔
生年月日1991/5/17年齢33
卒業期100期血液型O
関係選手四元慎也(師匠)石川航大(弟子)枝村弘樹(弟子)
年度 1着 2着 3着 以降 出走
回数
優勝
回数
勝率 2連率 3連率
2024 6 5 3 37 51 0 11.8% 21.6% 27.5%
2023 17 14 14 41 86 1 19.8% 36.0% 52.3%
2022 13 10 14 48 85 0 15.3% 27.1% 43.5%
2021 11 16 15 53 95 0 11.6% 28.4% 44.2%
2020 11 8 8 46 73 0 15.1% 26.0% 37.0%

※2024年10月5日現在

※各競輪場のバンク特性はこちら

ハッチャン競輪ではYouTube配信も行っております。

ぜひチャンネル登録をお願いします!皆さんの応援が配信のエネルギーになります。

↑こちらをクリックしていただくとそれぞれのYouTubeチャンネルに飛びます。

Xプロギャンブラーハッチャン

 

貴志修己選手プロフィール

 S級2班  近畿  和歌山県 

ホームバンク和歌山脚質
身長175.9㌢体重82.6㌔
生年月日1996/1/18年齢28
卒業期117期血液型O
関係選手中野彰人(師匠)坂本紘規(友人)倉田紘希(友人)
年度 1着 2着 3着 以降 出走
回数
優勝
回数
勝率 2連率 3連率
2024 9 18 8 40 75 1 12.0% 36.0% 46.7%
2023 15 17 8 37 77 0 19.5% 41.6% 51.9%
2022 24 17 8 37 86 3 27.9% 47.7% 57.0%
2021 49 11 6 15 81 6 60.5% 74.1% 81.5%
2020 19 8 3 6 36 2 52.8% 75.0% 83.3%

※2024年10月5日現在

※和歌山バンク特性はこちら

ハッチャン競輪ではYouTube配信も行っております。

ぜひチャンネル登録をお願いします!皆さんの応援が配信のエネルギーになります。

↑こちらをクリックしていただくとそれぞれのYouTubeチャンネルに飛びます。

Xプロギャンブラーハッチャン

 

河合佑弥選手プロフィール

 S級2班  関東  東京都 

ホームバンク京王閣脚質
身長180.9㌢体重94.8㌔
生年月日1994/9/7年齢30
卒業期113期血液型A
関係選手内田玄希(師匠)嘉永泰斗(友人)川越宏臣(練習)
年度 1着 2着 3着 以降 出走
回数
優勝
回数
勝率 2連率 3連率
2024 13 8 8 33 62 0 21.0% 33.9% 46.8%
2023 21 18 9 36 84 0 25.0% 46.4% 57.1%
2022 11 14 13 40 78 0 14.1% 32.1% 48.7%
2021 14 11 11 47 83 0 16.9% 30.1% 43.4%
2020 16 12 5 47 80 1 20.0% 35.0% 41.3%

※2024年10月5日現在

※京王閣バンク特性はこちら

ハッチャン競輪ではYouTube配信も行っております。

ぜひチャンネル登録をお願いします!皆さんの応援が配信のエネルギーになります。

↑こちらをクリックしていただくとそれぞれのYouTubeチャンネルに飛びます。

Xプロギャンブラーハッチャン

 

金ヶ江勇気選手プロフィール

 S級2班  九州  佐賀県 

ホームバンク武雄脚質
身長176.7㌢体重86.1㌔
生年月日1996/5/8年齢28
卒業期111期血液型O
関係選手古川貴之(師匠)  
年度 1着 2着 3着 以降 出走
回数
優勝
回数
勝率 2連率 3連率
2024 10 15 12 48 85 0 11.8% 29.4% 43.5%
2023 16 15 15 45 91 1 17.6% 34.1% 50.5%
2022 17 8 12 52 89 0 19.1% 28.1% 41.6%
2021 27 6 12 34 79 5 34.2% 41.8% 57.0%
2020 7 7 9 41 64 0 10.9% 21.9% 35.9%

※2024年10月5日現在

※武雄バンク特性はこちら

ハッチャン競輪ではYouTube配信も行っております。

ぜひチャンネル登録をお願いします!皆さんの応援が配信のエネルギーになります。

↑こちらをクリックしていただくとそれぞれのYouTubeチャンネルに飛びます。

Xプロギャンブラーハッチャン