【無料メルマガについて詳しく知りたい方はこちらから↓】
競輪でケイデンスって何か気になりますよね。
競輪でケイデンスを知っておけば、レースへの影響を把握してより競輪を楽しむことができます。
今回は競輪でケイデンスってなに?レースに影響がある?を紹介していきます。この記事を読めば、競輪でケイデンスについて知れること間違いなしですよ。
目次
1.競輪でケイデンスってなに?
まずは競輪でケイデンスは何かについて紹介していきます。
・ケイデンスはペダルの回転数のこと
自転車のペダルの回転数(クランクの回転数)をカウントした値で、単位はrpm(revolutions per minute)です。ケイデンスが高いほどペダルを回していることを意味します。

・ギアによってケイデンスが変わってくる
軽いギアで自転車を回すとケイデンスは高くなり、重いギアで回すとケイデンスは低くなります。
坂を登っている時もケイデンスは低くなります。
ケイデンスが高いと自転車が速く走れるように思えますが、重いギアで回した方が1回に回したペダルに対しての進む距離が大きくなるため、ケイデンスが高いからといって速く走れたり、距離を長く走れるわけではありません。
・競輪選手のケイデンスは通常の1.5倍ある
競輪のS級選手のギア比が3.54、ゴールスプリント時のトップスピードが70km/hとすると、157rpmのケイデンスで回していることとなります。
ケイデンスの平均は自転車の種類や道の傾斜によって異なりますが、ロードバイクでは70〜100rpm程度とされています。そのため、通常よりも競輪選手は1.5倍もペダルを回していることとなります。
2.ケイデンスはレースに影響がある?
次はケイデンスが競輪のレース展開に影響があるかを紹介していきます。
・理想のケイデンスを知る
ケイデンスは個人差で大きく異なりますが、理想のケイデンスより低いと筋肉への負担が多く、エネルギー消費も早くなって足が疲れやすくなってしまいます。
逆に理想のケイデンスより高すぎるとペダルがクルクル回りすぎて、スピードが出ずに無駄なエネルギーを使ってしまいます。
そのため、自分の理想となるケイデンスを知ることがより自転車で早く走るコツとなります。自分の理想となるケイデンスは体の疲れ具合を見ながら、最もスピードが出るケイデンスを見つけることをおすすめします。
・ケイデンスはサイクルコンピューターで測定する
ケイデンスは自転車に設置したサイクルコンピューターで測定します。
このサイクルコンピューターは自転車のあらゆるデータを測定してくれる優れモノで、時速や走行距離だけでなくケイデンスや平均ケイデンスも測定してくれます。
また、サイクルコンピューターだけでなく、ケイデンスセンサーというケイデンスを測定する専用の機器もあるため、どちらが良いかは求めたいデータによって使い分けましょう。
・ケイデンスを上げるトレーニングがある
競輪の世界にはケイデンスを上げる専用のトレーニングがあります。競輪学校では三本ローラー台を利用した高ケイデンストレーニングを実施しています。
競輪選手は短距離競技の選手であるために高ケイデンスが必要であることが前提となり、またクランクが短いピスト自転車であるためにロードレーサーよりもかなり高いケイデンスが求められます。
高ケイデンストレーニングには、ペダリングをスムーズにしてロスを少なくする効果や、筋肉の神経系に働きかけて筋肉の収縮速度を速くし、ペダリングスピードを速くする効果があります。
・競輪の自転車はギアが無いためにケイデンスが重要となる
競輪の自転車はレース中にギアを切り替えることができないため、高回転でペダルを回せるケイデンスの力が重要となってきます。
トップクラスの選手はケイデンスを自由自在に切り替えることができると言われており、この能力はスプリントのような種目で大きく活きます。
また、レース中、トップスピードで脚の回転を持続させるために、鍛え抜かれた脚力が勝負の要となります。そのため、ケイデンスを上げるために競輪選手は太ももを鍛えるというわけです。
3.まとめ
今回は競輪でケイデンスってなに?レースに影響がある?を紹介してきました。
競輪でケイデンスを知っておくと、展開をレースを予想することができ、車券を的中させやすくなるため、この機会にぜひプロの競輪予想師による解説&買い目予想のライブ配信に参加してみましょう。
特におすすめなのが「ハッチャンの競輪ライブ」です。こちらのYouTubeチャンネルはチャリロト公認のもと完全無料で運営されており、毎日欠かさず生配信をしています。
今ならハッチャンの無料メルマガ登録をすることで、毎日、モーニングからミッドナイトまでの買い目予想メールを受け取ることができるため、この機会にぜひ登録してみてください。
DOKANT的中させた実力を持つプロギャンブラー・ハッチャンが買い目予想を無料で、毎日お届けします!2分で簡単!無料登録はこちらから