目次
~紹介キャンペーン実施中~
チャリカに新規登録で最大3000円分のポイントGET!プラスで下記に記載の通りハッチャンの無料メルマガを友達に紹介をしていただくと更にポイントGET!
・メルマガ既存会員様が家族、友達、知り合い等に紹介すると3000円分のポイントプレゼント!(会員様以外の方の紹介でも2000円分プレゼント)
・紹介された方には1000円分プレゼント!
無料会員登録のフォームズに紹介者IDの記入欄がございますのでそこに記入お願い致します。
*条件
- 初めてハッチャン無料メルマガに登録する人のみが対象
- チャリロトアカウント・チャリカアカウントのいずれかを持っている方
- 紹介された方にはハッチャン競輪予想メールを必ず受信していただくこと
【お友達紹介について詳しくはこちらから↓】
ぜひ、このページを開いたこの機会にハッチャンのメルマガに登録して競輪をより楽しんではいかがでしょうか。
↓ こちらをクリックしていただければ無料登録に進めます。↓
以前登録をしていて再度登録をしたいという方もこちらからご登録いただけます。
【無料メルマガについて詳しく知りたい方はこちらから↓】
競輪には多くの団体が関わっており、日本競輪選手会といった競輪選手当人による団体から、公益財団法人JKA、全国競輪施行者協議会といった団体などがあります。
競輪競技の運営は競輪場のある地方自治体が行い、公営賭博としては経済産業省が監督官庁として監視し、公益財団法人JKAが運営を総合的に行っているという形です。
この記事では、
- 競輪の主な団体について紹介!
- 競輪の運営会社は結局どこ?
について、ご紹介します。
競輪の運営には、競輪選手の管理からレースのシステムまで総合的に管理しているのが公益財団法人JKA、その傘下に全国競輪施行者協議会と日本競輪選手会があります。
1.競輪の主な団体について紹介!
競輪の主な団体は次の通りです。
- 競輪振興法人(JKA)
- 全国競輪施行者協議会
- 日本競輪選手会
・競輪振興法人(JKA)
競輪振興法人(JKA)もしくは、公益財団法人JKAと呼ばれる団体は、競輪とオートレースを対象にした公益法人です。
JKAは競輪において選手の育成やレースの写真判定、選手の登録など幅広い分野で競輪を円滑に、公平に行えるように活動しており、経済産業省に監督されています。
また、審判や競技で使用する自転車の規定なども厳しく審査しているのもJKAで、競輪場がある地方自治体にはJKAの地方事務所があります。
選手はJKAを通して地方の競輪場へ派遣されるほか、選手の育成も行っていることから、JKAはレース運営だけでなく選手育成にも重要な役割を持っている団体です。
・全国競輪施行者協議会
全国競輪施行者協議会は競輪のレースを円滑に行えるようにする団体となっており、競輪場を持つ地方自治体と、大会を運営するJKAを繋ぐ役割があります。
団体としてはJKAの傘下として活動し、開催されるレースの日程、宣伝活動、競輪に関連した調査など、主に開催されるレース運営を円滑に行えるような働きが仕事です。
JKA同様に、日本各地にある競輪場の運営者である地方自治体に事務所が設置され、各地方自治体とJKAがレースを円滑に行えるような調整を行います。
・日本競輪選手会
選手管理からレース開催まで行うJKAや、地方自治体とJKAを円滑に繋ぐ全国競輪施行者協議会とは異なり、実際にレースを走る選手達によって運営されているのが日本競輪選手会です。
日本競輪選手会では選手同士の技術向上や待遇改善といったことを目的としている団体で、一般的な企業にある労働組合と同じような役割となっています。
団体としてはJKAの傘下となっていることから基本的にJKAの方針に従うものの、何かあれば選手会全体で反論し、健全な関係性を保つための団体です。
2.競輪の運営会社は結局どこ?
競輪の運営会社は、次のようになっています。
- 競輪の運営は地方自治体
- 投票システムや写真判定システムなどの会社も運営に関わっている
・競輪の運営は地方自治体
競輪の運営は基本的に地方自治体によって行われ、レースの開催や日程といったものは競輪を総括して運営しているJKAが全国競輪施行者協議会を通じて決めていきます。
地方自治体にとっては競輪レースの内容よりも、競輪場をどのようにして盛り上げ、競輪による利益を上げていくかが重要です。
競輪が大きく利益を上げることができると、競輪に関連した収入は社会に還元することが義務付けられていることから、競輪場のある地方自治体の公共事業充実に繋がります。
これまでに競輪の利益はスポーツ振興や福祉支援、伝統文化の継承、研究者支援などに使われています。
・投票システムや写真判定システムなどの会社も運営に関わっている
競輪では競輪そのものを取りまとめる団体以外にも、様々な会社が運営に関わっています。
例えば、競輪でゴールの瞬間、2人以上の選手がほぼ同時にゴールを切った際に行われる写真判定は、株式会社JPFによる写真判定システムが使用されています。
また、インターネットや競輪場による車券購入、投票と呼ばれるシステムを担っているのは日本トーター株式会社となっており、同社は集計まで行うサービスです。
他にもKEIRIN.JPや日本サイクルスポーツセンターなどの企業が競輪関連団体として運営に携わっています。
3.競輪の団体について紹介!JKA・全国競輪施行者協議会・日本競輪選手会とは?まとめ
競輪の団体についてご紹介し、JKA・全国競輪施行者協議会・日本競輪選手会について解説しました。
- 競輪団体には競輪振興法人(JKA)、全国競輪施行者協議会、日本競輪選手会などがある
- 競輪の運営会社は地方自治体や競輪振興法人(JKA)、他多数の関連団体
競輪にはJKAや全国競輪施行者協議会、日本競輪選手会といった団体があり、その他にも様々なシステムを支える会社が運営会社として関わっています。
ユーチューブチャンネル「ハッチャン競輪ライブ」は、競輪のライブ実況や競輪関連の動画提供という形で競輪と関わっています。
競輪のライブ実況や関連動画を視聴したい方は、ぜひハッチャン競輪ライブをチェックしてみてください。
また、ハッチャンの無料メルマガに登録すれば、会員限定の動画や買い目予想メールを受け取れます。
アツいレースは解説付きで予想が届くことが多いので、参考にしつつ競輪を楽しめます。ハッチャンのメルマガに登録をして買い目予想メールを受け取り、競輪を楽しみましょう。
DOKANT的中させた実力を持つプロギャンブラー・ハッチャンが買い目予想を無料で、毎日お届けします!2分で簡単!無料登録はこちらから