【無料メルマガについて詳しく知りたい方はこちらから↓】
競輪用語にスジという言葉があります。
競輪を予想する中で、スジの言葉の意味について気になりませんか?
この記事では、
- “スジ”ってなんのこと?
- 筋違いが起こりやすいレースの特徴3つ
- ライン内での裏切りによる筋違いはある?
- よくある筋違いのパターン
について紹介します。
スジとは、競輪選手がレース中に組むラインのことです。また筋違いは、ラインの順番通りに着番が決まらず別ラインの選手が絡んだ決着のことをいいます。
目次
1.”スジ”ってなんのこと?
競輪用語のスジについて解説します。
・スジ=ラインのこと!
スジとは、選手同士がレース中にチームを組んで走るラインのことを指します。
選手たちは、それぞれの脚質に合ったレース展開に持ち込み、勝利を目指すためにラインを組みます。
レースを予想する中で、スジと言えば「ラインの順番通りにゴールする」という意味です。
先行選手が1番目に、番手が2番目にゴールする状況がスジです。
スジで予想する方は多いので、配当金は少なくなるでしょう。
・筋違いとは?
筋違いとは、ラインの順番通りの着番にならず別ラインの選手が絡んだ決着のことです。
例えば、1・2・3番の選手と4・5・6番の選手がラインを組んだ場合、2-4など違うラインの選手で決着してしまう状況が筋違いになります。
筋違いのレースは、予想する人が少ないため高配当になる可能性があります。
2.筋違いが起こりやすいレースの特徴3つ
筋違いが起こりやすいレースの特徴を3つ紹介します。
・ライン内の選手の実力差が大きい
ラインを組む選手の実力差があると筋違いのレースになりやすいでしょう。
実力差が大きいと、ラインが千切れる原因になるからです。
特に先行選手のスピードが速すぎて、番手の選手がついていけずラインが千切れてしまう状況が多いです。
出走表を参考にして、ラインを組む選手同士の実力を見るのが良いでしょう。
・三分戦で、有力なラインが2つある
三分戦には「スジで買え」という名言がありますが、三分戦で有力なラインが2つある場合は筋違いのレースが起こりやすいです。
2つのラインの先行選手の実力が拮抗しているため、ゴール直前で混戦になるからです。
三分戦での筋違いの決着は、各ラインの先行選手が1着・2着になることが多いでしょう。
先行選手の実力を比べることで、有力なラインの数を見極めることができます。
・四分戦や細切れ戦である
四分戦や細切れ戦では、筋違いが多く起こるでしょう。
ラインの数が多いため混戦になりやすく、スジで決着することが少ないからです。
四分戦や細切れ戦は、9車立のレースで観ることができます。
筋違いで高配当を狙うのであれば、9車立のレースが良いかもしれません。
3.ライン内での裏切りによる筋違いはある?
ライン内での裏切りによる筋違いは、ほとんどありません。
ラインの裏切り自体がめったに起こらないからです。
ラインを裏切った場合、裏切られた選手は裏切った選手とラインを組むことを嫌います。
レースで勝つためには、ラインを組めない状況は不利になります。
今後の勝率を考えるとラインを裏切るメリットはないため、裏切りによる筋違いのレースを観ることは少ないでしょう。
4.よくある筋違いのパターン
よくある筋違いのパターンは以下の3つになります。
- 先行-先行 2つのラインの先行選手が1・2着になる
- 先行-番手 先行選手が強く、ラインが千切れたときに起こる
- 番手-先行 先行選手がバテテしまい、番手選手と別ラインの先行選手がゴールする
ラインの先行選手の実力によって、筋違いが起こりやすいです。
筋違いを的中させるには、出走表などを参考に先行選手の実力を見極める目が必要になるでしょう。
5.競輪の筋違いとは?起こりやすいレースの特徴などをご紹介!まとめ
競輪の筋違いと起こりやすいレースについて解説しました。
- 競輪のスジはラインのことであり、筋違いとはラインの順番通りに決着がつかないこと
- 筋違いが起こりやすいレースは「ライン内の選手の実力差が大きい」「三分戦で、有力なラインが2つある」「四分戦や細切れ戦である」
- ライン内での裏切りによる筋違いはほとんど起こらない
- よくある筋違いのパターンは「先行-先行」「先行-番手」「番手-先行」
レースの決着がスジもしくは筋違いになるかを判断するには、知識と経験が必要です。
知識を増やし経験を積むためには、レースを観戦し解説を聞くことが一番の近道でしょう。
本サイトを運営している「ハッチャン競輪」では、YouTubeチャンネルやメルマガ配信も行っております。
ユーチューブチャンネル「ハッチャン競輪ライブ」では、プロの予想師によるライブ実況を視聴できるため、競輪の知識とプロの思考を学ぶことができます。
また、ハッチャンの無料メルマガに登録するとプロの買い目予想を受け取れます。
スジや筋違いの判断ができるようになりたい方は、ぜひハッチャン競輪ライブと合わせて無料メルマガもチェックしてみてください。
DOKANT的中させた実力を持つプロギャンブラー・ハッチャンが買い目予想を無料で、毎日お届けします!2分で簡単!無料登録はこちらから