【無料メルマガについて詳しく知りたい方はこちらから↓】
競輪はチームスポーツの側面もあるとはいえ、順位が決まる以上、個人種目であることは間違いありません。
選手一人一人が真剣に走る個人戦なので当然ヒートアップする場面もあるでしょう。
そこでこの記事では
- 選手同士でケンカになることってあるの?
- どんなことが原因で不仲になる?
- 有名な犬猿の仲と言われる選手は?
について解説していきます。
結論として、競輪選手同士の喧嘩は存在します。様々な理由から喧嘩、不仲に発展するようです。
目次
1.選手同士でケンカになることってあるの?
様々な要因から選手同士のケンカは存在するようです。
中には競輪ファンの間でも有名になるような選手同士の不仲もあります。
競輪は激しい競技の性質上、接触や事故が起こることが多いです。
真剣勝負をしているため仕方ないことではありますが、競輪では選手同士がヒートアップしてケンカになることがあります。
2.どんなことが原因で不仲になる?
競輪選手同士のケンカは存在しますがどのような理由で不仲になるのでしょうか?
・レース運びが気に入らない
基本チームのためにラインを揃えて走るのがライン戦ですが、中には乞食を行い少しでも良い順位でゴールしようとする選手がいます。
乞食を行う選手は当然同じラインを組む選手にも嫌な印象を与えますし、1位を狙うためにラインを揃えて勝とうとする他のラインの選手からもよく思われません。
レース運びの悪さが原因で険悪になる場合があるようです。
・協力し合うラインでの裏切り
競輪はライン戦なので当然チームとしてどのように走っていくか、足並みを揃えて考える必要があります。
しかしながら、選手個々が自身の走りたいように走ってしまえば当然ラインは崩壊します。
滅多に起こらないようですが、ラインの裏切りにより選手同士の不仲に発展することもあるそうです。
・位置取りでの競り
競輪はレースを優位に進めるためにポジショニングなどを意識したレース運びが重要です。
その中でポジションを奪い合うために競りが発生することがあります。
競りとは特定の選手の後ろのポジションを争うことですが、選手同士で身体を押し合ったり頭突きしたりと激しい争いを繰り広げます。
そのためレース後にケンカになることがあるそうです。
・落車事故に巻き込まれる
競輪では接触もある激しいスポーツです。
接触によって自転車が予想外の動きをしてしまい落車してしまうケースがあります。
落車事故に巻き込まれてけがをする場合もあり、落車がきっかけで裏で喧嘩に発展することもあるそうです。
3.有名な敬遠の中と言われる選手は?
競輪界では有名な犬猿の仲といわれる選手たちがいます。
有名なところを以下のように解説します。
犬猿の仲として有名なのが 木暮安由選手と諸橋愛選手です。
不仲のきっかけとなったレースは、2017年7月29日のG3レースでした。
レース前に吉田拓矢選手の番手を巡った話し合いがきっかけとなりました。
諸橋選手が番手に行くと主張していましたが木暮選手も「ここは譲れない」と同じく番手を主張しました。
双方の主張は相容れることなくレース本番を迎えましたが、結局足並みが揃わないままラインは崩壊し、勝利できなかったことが両者の不仲の原因です。
他の選手の仲介やお互いラインの大切さに気づいたこともあり、現在は和解しています。
・中山拓人選手と高木和也選手
こちらは2022年12月3日の出来事です。
レースの決勝メンバーが発表され、その中には同期の中山拓人選手と高木和也選手が出場することとなっていました。
レース前のインタビューの中で中山選手と高木選手は互いに「主導権を握りたい。譲る気はない」といった趣旨のコメントを残しています。
しかし写真撮影の際にはお互いが拳を交わしあうようなポーズの撮影をしており気心の知れた仲だからこそのやり取りも見せております。
しかし一部で曲解され両者、殴り合いの寸前の喧嘩に発展といった情報が一部流れていたとのことです。
4.仲の悪い競輪選手っているの?犬猿の仲の選手たちを紹介!まとめ
仲の悪い競輪選手について解説してきました。
- 競輪界には選手同士の喧嘩は存在する。
- 理由としてはレース中の事故や接触、チーム間で足並みが揃わないことによる不和など様々。
- ファンの間でも有名な選手同士の不仲はあるも、その後和解していたり事実とは異なる情報も出回っているのでしっかりと情報を見定める必要がある。
競輪は激しい競技のため、接触や試合運びが原因で不仲になることがあります。
ただ、どの選手も真剣に戦っているからこそであり、激しい競り合いは競輪の醍醐味となっているのです。
YouTubeチャンネル「ハッチャン競輪ライブ」では、プロの予想師によるライブ実況を視聴できるため、競輪の知識とプロの思考を学ぶことができます。
また、ハッチャンの無料メルマガに登録すれば、プロの買い目予想メールを受け取れます。
激しい選手たちの戦いが観たい方は、ぜひハッチャン競輪ライブをチェックしてみてください。
DOKANT的中させた実力を持つプロギャンブラー・ハッチャンが買い目予想を無料で、毎日お届けします!2分で簡単!無料登録はこちらから