お金をかけるのは違法?法で認められているギャンブルもある?

【無料メルマガについて詳しく知りたい方はこちらから↓】

気になる方はこちらもクリック↓

 

「友人同士でお金をかけて遊ぶのは違法なの?」「競輪やパチンコはなぜ許されているの?」

こんな疑問を持ったことがある方も多いのではないでしょうか。

実は、お金をかける行為は基本的に「賭博」とされ違法ですが、法律で特別に認められているギャンブルも存在します。

この記事では、

  • 賭博罪とは?
  • 法で認められている主なギャンブルは?
  • ブックメーカーは違法?

について紹介します。

結論ですが、法で認められているギャンブル以外でお金をかけた場合は賭博罪となります。

 

1.賭博罪とは?

賭博罪について、次の通り紹介します。

・賭博は原則的に犯罪

刑法第185条には「賭博をした者は、50万円以下の罰金または科料に処するとあります。

つまり、原則として金品をかけて勝敗を決める行為をした場合は違法です。

これはたとえじゃんけんやポーカーといった遊びであっても、お金をかければ賭博罪に該当する可能性があります。

賭博がなぜ違法なのか疑問に思う方もいるかと思いますが、賭博罪の背景には射幸心(偶然性による利益)を煽ることで社会秩序を乱すリスクを抑える意味があるのです。

 

・法で認められているギャンブルは罪に問われない

一方で、国や自治体が認可しているギャンブルは特例的に合法です。

このようなギャンブルは、法律で明確に運営主体・配分・目的が定められており、刑法の賭博罪の適用外とされています。

「賭博とギャンブルの違い」は、この法的な正当性”の有無が大きなポイントです。

 

 

2.法で認められている主なギャンブルは?

法で認められているギャンブルについて、次の通り紹介します。

・競馬、競輪、オートレースなどのレース競技

これらの公営競技は、「公営競技法」や「競輪法」などに基づき、国や自治体が主催しています。

収益は地方財政や公益事業に使われるため、社会的な意義も強調されています。

チャリ男
チャリ男
たとえば競輪では、100円から車券を購入でき、軍資金や資金配分を考慮した買い方を工夫することで、リスクを抑えながら楽しむことも可能だよ。

 

・懸賞

テレビ番組やキャンペーンで当たる懸賞も、一定の範囲で合法です。

ただし、景品表示法などのルールに従って運営されていることが前提となります。

中には違法な懸賞もあるため、懸賞に参加する際は注意しましょう。

 

・宝くじ

宝くじは「当せん金付証票法」に基づき、自治体などの公的機関が販売しています。

法律で運営者・還元率・販売方法が管理されており、一般の賭博とは異なります

 

・パチンコ

パチンコは法律上「遊技」とされており、賭博とは異なる枠組みにあります。

遊技の結果として得た景品を、景品交換所を介して換金する仕組みが取られており、グレーゾーンとはいえ実質的には合法とされています。

パチンコ自体はあくまでお金をかけていることにはならないため、賭博にはならず罪には問われません。

 

 

3.ブックメーカーは違法?

ブックメーカーについて、次の通り紹介します。

・ブックメーカーとは

ブックメーカーは、主に海外で運営されているスポーツベッティングサービスです。

サッカーやF1、テニスなどさまざまな競技に対して、賭けを楽しむことができます。

近年では、ネット上で簡単に登録・利用できることから、日本でも利用者が増えています。

 

・日本国内での利用は違法

たとえ運営会社が海外で合法的にライセンスを取得していても、日本国内から賭ける行為は賭博罪に該当する可能性があります。

刑法では、国外の運営会社かどうかは関係なく「賭博行為をした者」が対象になるためです。

日本でのブックメーカーの利用はしないように注意しましょう。

 

・海外のサイトを利用するためトラブルになることも

海外サイトを利用する場合、支払いトラブルやアカウント凍結、個人情報流出などのリスクもあります。

日本の法律が適用されない領域のため、万が一のトラブルが起きても保護されにくいのが実情です。

ブックメーカーの利用が違法ということだけでなく、個人情報の流出等、利用する側のリスクを理解することが重要です。

競輪のブックメーカーとは?違法性や始める方法を詳しく解説!

 

 

4.お金をかけるのは違法?法で認められているギャンブルもある?まとめ

お金をかけることに対する違法性について紹介しました。

  • お金をかける行為は原則「賭博罪」にあたる違法行為である
  • 競輪などの公営ギャンブルは法で認められている
  • ブックメーカーの利用は日本では違法とされる可能性が高い

法で認められているギャンブル以外でお金をかけることは犯罪です。

かけたお金の金額が少なくても、お金をかける行為そのものが違法行為です。

競輪のように法に基づいて安全に楽しめるギャンブルを選び、ルールを守ってギャンブルを楽しみましょう。

 

YouTubeチャンネル「ハッチャン競輪ライブ」では、プロの予想師によるライブ実況を視聴できるため、競輪の知識とプロの思考を学ぶことができます。

また、ハッチャンの無料メルマガに登録すれば、プロの買い目予想メールを受け取れます

法に則ってギャンブルを楽しみたい方は、ぜひハッチャン競輪ライブと合わせて無料メルマガもチェックしてみてください。

DOKANT的中させた実力を持つプロギャンブラー・ハッチャンが買い目予想を無料で、毎日お届けします!2分で簡単!無料登録はこちらから