競輪の出走表にあるBHSとは!予想に活かせて、戦略を表す重要な情報だった – ハッチャンの競輪予想で車券攻略

競輪の出走表にあるBHSとは!予想に活かせて、戦略を表す重要な情報だった

記事を開いて頂きありがとうございます。

このページを開いた方は、多くの方が競輪経験者ではないでしょうか。

そのまま「競輪のBHSについて」読みたい方は、スクロールしてください!

少しお付き合いいただける方は、このまま読んでいただけると嬉しいです。

早速ですが、皆様は「ハッチャン」を御存知ですか?ハッチャンとは公営ギャンブルを投資として生計を立てており、競輪での投資額はおそらく日本一!です。

そんなハッチャンの無料メルマガというものがあるのですが、
ハッチャンの無料メルマガ登録を行うと、毎日モーニングからミッドナイトまでのレースを、ハッチャンが独自のデータ解析から予想し、期待値のある買い目を皆様へメールにてお届けします。

回収率が中々上がらない方の参考になる非常に嬉しいメールマガジンとなっています。メルマガ購読にあたり追加料金など一切なく無料にて安心して、お使いいただけます。

 

また、オトクな特典も満載です。↓

まずは新規登録で1000円分プレゼント!

・登録月に1000円以上車券購入で1000円分プレゼント!

・登録月の翌月に1000円以上車券購入で1000円分プレゼント!

計3000円分のチャリカポイントをプレゼント致します。

・競輪で実際に車券を購入した際に、購入金額に関わらず必ず3%のキャッシュバック!  (キャッシュバックに関しての面倒な申請なども無く、投票金額の3%を月3回(11日・21日・翌月1日)キャッシュバックしています。)

~紹介キャンペーン実施中~

新規登録で最大3000円分のチャリカポイントGET!プラスで下記に記載の通り友達に紹介をしていただくと更にポイントGET!

メルマガ既存会員様が家族、友達、知り合い等に紹介すると3000円分のチャリカポイントプレゼント!会員様以外の方の紹介でも2000円分プレゼント)

紹介された方には1000円分プレゼント!

無料会員登録のフォームズに紹介者IDの記入欄がございますのでそこに記入お願い致します。

*条件

  • 初めてハッチャン無料メルマガに登録する人のみが対象
  • チャリロトアカウント・チャリカアカウントのいずれかを持っている方
  • 紹介された方にはハッチャン競輪予想メールを必ず受信していただくこと

【お友達紹介について詳しくはこちらから↓】

【ハッチャン 競輪】お友達紹介キャンペーン実施中

ぜひ、このページを開いたこの機会にハッチャンのメルマガに登録して競輪をより楽しんではいかがでしょうか。

↓ こちらをクリックしていただければ無料登録に進めます。↓
以前登録をしていて再度登録をしたいという方もこちらからご登録いただけます。

 

 

 

競輪の予想をする際には出走表を参考にしますが、出走表でよく見る「BHS」の表記を参考にしている方はいらっしゃるでしょうか。

実はこのBHS、レースの展開を読むのに必要な情報なのです。

ここでは、BHSそれぞれの意味や、それらの情報の活かし方を解説していきます。

 

1.B・H・Sはそれぞれ選手の戦い方を表す情報!どんな意味なのか

早速、BHSがそれぞれどのような意味で使われているのか見ていきましょう。

選手の戦い方やレースでどのような位置取りをするのか、BHSの意味が分かると、より競輪が楽しくなります。

・出走表でみる「B」はバックストレッチラインを意味していた

出走表でよく見る「BHS」のうち、「B」はバックストレッチラインの頭文字

つまり、最終周回のバックストレッチラインを先頭で通過した回数を表しています。

チャリ男
チャリ男
出走表に載る数字は直近4か月の情報なので、もしも「B」の項目で「7」と書かれていたら、その選手は直近4か月のレースで7回、バックストレッチラインを先頭で通過しているということになるよ。

バックストレッチラインはゴールとなるラインの半周前にあるので、残り半周の時点で先頭にいる回数ということです。

ラインについては後ほど詳しく解説しますが、Bをとった選手が所属するラインから1着の選手が出る可能性が多いので、ラインの知識と合わせて活用することで、レースの展開をより読みやすくなると言えますね。

BHSのなかで1番参考にしやすい数字ともいえるでしょう。

 

・出走表でよく見る「H」はホームストレッチラインを意味していた

続いては「BHS」の「H」。

Hはホームストレッチラインを意味していて、ゴールになる線のことです。

そして、出走表で表示される「H」の項目に表示される数字は、最終周のホームストレッチラインを通過した回数を表しています。

つまり、残り1周の時点で先頭にいた回数ということです。

「B」がつく場面と比べると、半周分だけ仕掛けが早いということになりますから、決まり手として「逃げ」を狙っていることが多いと考えられるでしょう。

 

・出走表でよく見る「S」は誘導員のすぐ後ろについた回数

競輪のレースでは、序盤は誘導員が先頭を走り、誘導員がいる間はそれを追い越してはいけないというルールがあります。

この誘導員がいる間に、選手どうしで位置取りの戦いがあるわけですね。

出走表で見る「S」の項目に書かれている数字は、この誘導員のすぐ後ろにつけた回数を表しています。

誘導員のすぐ後ろにつくことで、後ろの選手やラインどうしで争いがあったときに楽をして勝てることがメリット

しかし、後から来たラインに囲まれると身動きが取れなくなるというデメリットがあるので、「S」が多いから勝ちやすい、あるいは負けやすいということは、一概には言えません。

 

 

2.BHSを予想に活かすには、ラインを理解しておくことも重要

BHSを予想に活かすためには、ラインの仕組みを理解しておくことも必要です。

競輪においてのラインというのは、選手どうしの同盟ともいえる仕組み

レースによってまちまちですが、2人1組、3人1組といったラインが組まれるのが一般的です。

ラインには脚質も関係していて、ラインの先頭を走るのは「逃げ」や「先行」、「捲り」の選手で、「追い込み」の選手が後ろにつき、2番手では体力を温存、3番手では後ろのラインの侵入をブロックするという役割があります。

ラインは出身地が同じ選手どうしで、同じ競輪場に所属している選手どうしでなど、いろいろな基準で組まれます。

どの選手どうしがラインを組むのかというのは、出走表に記載されているコメントの欄から予測することができるので、そういう意味でも出走表は要チェックです。

ラインについてより詳しく知りたいという方は、以下の記事が参考になります↓

「なぜ?競輪レースで選手同士がラインを組むのはなぜなのか」

DOKANT的中させた実力を持つプロギャンブラー・ハッチャンが買い目予想を無料で、毎日お届けします!2分で簡単!無料登録はこちらから

 

 

3.BHSの情報をどう活かす?Bが多いということは「捲り」が多い?

ここまで紹介してきた「BHS」の意味ですが、これらはどのように予想に活かせるのでしょうか。

ラインとの関係にも触れながら、解説していきます。

ポイント① Bが多い選手が属しているラインを軸にして予想

「B」の数字が多い選手が属しているラインは、上位に食い込んでくる割合が多いと言われています。

そのため、「B」の数字が多い選手が属しているラインを、車券に絡ませるようにしてみましょう。

 

ポイント② Bの数字がHよりも2倍多ければ、捲り狙いの選手

「H」の数字が少ないのに「B」の数字が多いということは、残り1周の時点から残り半周の時点までに大きな追い上げがあるということ

そのため、「B」の数字が「H」の数字の2倍ある選手であれば、「捲り」を得意としている可能性が大きいでしょう。

特にその選手の競走得点が高い場合には、捲りを決めてくれる期待が高まります。

 

ポイント③ BよりもHの回数が多ければ、逃げ狙いの選手

BよりもHの回数が少しでも多ければ、その選手は逃げを狙った仕掛けが多い選手ということでしょう。

先ほどと同様に、そうした選手の競走得点が高かった場合には、そのまま逃げ切ってくれる期待が高まります。

 

 

4.競輪のBHSとは?レース展開を予想するのに重要な情報だった|まとめ

「B」は残り半周で先頭だった回数「H」は残り1周で先頭だった回数「S」は先頭誘導員のすぐ後ろについた回数を表しています。

「B」はバック、「H」はホーム、「S」はスタンディングの頭文字をとっていて、ラインとの深い関係があるのも特徴。

はじめのうちは、「Bが多い選手は捲りに期待」「Hが多い選手は逃げに期待」という程度を覚えておくだけでも、かなり参考になるはずです。

 

ユーチューブチャンネル「ハッチャン競輪ライブ」では、プロの予想師によるライブ実況を視聴できるため、競輪の知識とプロの思考を学ぶことができます。

また、無料メルマガに登録すれば、会員限定の動画や買い目予想メールを受け取れます

アツいレースは解説付きで予想が届くことが多いので、参考にしつつ競輪を楽しめます。ハッチャンのメルマガに登録をして買い目予想メールを受け取り、競輪を楽しみましょう。

DOKANT的中させた実力を持つプロギャンブラー・ハッチャンが買い目予想を無料で、毎日お届けします!2分で簡単!無料登録はこちらから