目次
~紹介キャンペーン実施中~
チャリカに新規登録で最大3000円分のポイントGET!プラスで下記に記載の通りハッチャンの無料メルマガを友達に紹介をしていただくと更にポイントGET!
・メルマガ既存会員様が家族、友達、知り合い等に紹介すると3000円分のポイントプレゼント!(会員様以外の方の紹介でも2000円分プレゼント)
・紹介された方には1000円分プレゼント!
無料会員登録のフォームズに紹介者IDの記入欄がございますのでそこに記入お願い致します。
*条件
- 初めてハッチャン無料メルマガに登録する人のみが対象
- チャリロトアカウント・チャリカアカウントのいずれかを持っている方
- 紹介された方にはハッチャン競輪予想メールを必ず受信していただくこと
【お友達紹介について詳しくはこちらから↓】
ぜひ、このページを開いたこの機会にハッチャンのメルマガに登録して競輪をより楽しんではいかがでしょうか。
↓ こちらをクリックしていただければ無料登録に進めます。↓
以前登録をしていて再度登録をしたいという方もこちらからご登録いただけます。
【無料メルマガについて詳しく知りたい方はこちらから↓】
北九州市発祥のプロスポーツである競輪は、ほぼ毎日、全国各地にある地方競輪場にて開催されています。
地方競輪場がある地域は北海道、東北、関東、中部、関西、中国、四国、九州と、日本各地で観戦できます。
この記事では、
- 地方競輪とは?中央競輪もある?
- 各地域の競輪場を地方ごとに紹介!
についてご紹介します。
競輪はすべて地方自治体で完結しているため中央競輪というものはなく、中央競輪という呼び方は競馬から来たものだと考えられます。
1.地方競輪とは?中央競輪もある?
競輪には地方競輪と中央競輪というものはなく、理由は以下の通りです。
- 地方と中央の分け方は競馬のもの
- 競輪は地方自治体運営のため全て地方競輪
・地方と中央の分け方は競馬のもの
競輪の競技場は日本各地にありますが中央競輪というものはなく、競馬の中央競馬と混同しているものと考えられます。
選手登録や育成といったものは公益財団法人JKAが行っていますが、同法人が競技を主催することはないため、中央競輪や地方競輪という分け方はありません。
・競輪は地方自治体運営のため全て地方競輪
競輪は日本各地にある競輪場の所属地域によって8つの地方に分けられているため、競輪はすべて地方競輪となります。
他競技では東京にある競技場を中央と呼ぶことが多いですが、競輪では東京に競輪場があっても関東地方の競輪場となり、地方競輪と呼ばれます。
2.各地域の競輪場を地方ごとに紹介!
日本各地にある競輪場は、以下の通りです。
- 北海道地方
- 東北地方
- 関東地方
- 中部地方
- 北海道地方
- 中国地方
- 四国地方
- 九州地方
・北海道地方
北海道地方には、北海道函館市に函館競輪場があります。
函館競輪場が持つ特徴は、競輪場の中で最も平均的な400mのバンクを持つため、初心者でも順当な予想をしていれば当たりやすいと言われているところです。
初めての方は経験者の予想を参考にして賭けると、失敗が少ないと言われています。
・東北地方
東北地方には、青森競輪場(青森県青森市)、いわき平競輪場(福島県いわき市)の2競技場があります。
北海道にある函館競輪場同様に、東北地方にある2競輪場もバンクが400mと平均的なため、初心者にとって予想がしやすい競技場だと言えます。
・関東・南関東地方
関東地方には、京王閣競輪場(東京都調布市)、宇都宮競輪場(栃木県宇都宮市)、川崎競輪場(神奈川県川崎市川崎区)など、12の競輪場があります。
地方で最も多くの競輪場があり、中でも立川競輪場(東京都立川市)は急なカーブが特徴的な競輪場となっています。
・中部地方
中部地方には、弥彦競輪場(新潟県西蒲原郡弥彦村)、伊東温泉競輪場(静岡県伊東市)、富山競輪場(富山県富山市)、岐阜競輪場(岐阜県岐阜市)、福井競輪場(福井県福井市)といった9つの競輪場があります。
名古屋競輪場(愛知県名古屋市中村区)の傾斜は強く、また風も強いことから、どんなレース展開が繰り広げられるか予想が難しい競技場です。
・関西地方
関東地方には、四日市競輪場(三重県四日市市)、向日町競輪場(京都府向日市)、奈良競輪場(奈良県奈良市)、和歌山競輪場(和歌山県和歌山市)など、6つの競輪場があります。
中でも岸和田競輪場(大阪府岸和田市)は平均的な400mのバンクで癖の少ない競輪場ですが、風の影響が大きな競輪場として知られています。
・中国地方
中国地方には、玉野競輪場(岡山県玉野市)、広島競輪場(広島県広島市南区)、防府競輪場(山口県防府市)という、3つの競輪場があります。
広島市にある広島競輪場は施設内にて競輪だけでなく、子どもが遊べる場所も充実している競輪場です。
・四国地方
四国地方には、高松競輪場(香川県高松市)、小松島競輪場(徳島県小松島市)、松山競輪場(愛媛県松山市)、高知競輪場(高知県高知市)といった競輪場があります。
香川県にある高松競輪場は周囲を建物に覆われているため、風の影響が少ない競輪場となっています。
・九州地方
九州地方には、久留米競輪場(福岡県久留米市)、佐世保競輪場(長崎県佐世保市)、別府競輪場(大分県別府市)、熊本競輪場(熊本県熊本市中央区)など6つの競輪場があります。
中でも小倉競輪場(福岡県北九州市小倉北区)は全国に3箇所しかないドーム型の競輪場となっており、天気に影響されない競技が楽しめます。
3.地方競輪とは?中央競輪もある?各地域の競輪場について紹介!まとめ
地方競輪や中央競輪と呼ばれる理由や、各地域の競輪場についてご紹介しました。
- 中央競輪はなく、中央競馬と混同されている。
- 競輪はすべて地方自治体が運営の、地方競輪。
- 競輪場は日本各地にあり、様々な特徴がある。
地方競輪場は競輪だけでなく、家族で楽しめるような工夫が行われています。
中央という概念がなく、地方で盛り上げようとしているところが、競輪競技の特徴です。
ユーチューブチャンネル「ハッチャン競輪ライブ」では、プロの予想師によるライブ実況を視聴できます。
地方競輪の視聴をしたい方は、ぜひハッチャン競輪ライブをチェックしてみてください。
また、ハッチャンの無料メルマガに登録すれば、会員限定の動画や買い目予想メールを受け取れます。
アツいレースは解説付きで予想が届くことが多いので、参考にしつつ競輪を楽しめます。ハッチャンのメルマガに登録をして買い目予想メールを受け取り、競輪を楽しみましょう。
DOKANT的中させた実力を持つプロギャンブラー・ハッチャンが買い目予想を無料で、毎日お届けします!2分で簡単!無料登録はこちらから