競輪の500バンクの特徴は?傾斜の角度は?競輪場一覧も紹介! – ハッチャンの競輪予想で車券攻略

競輪の500バンクの特徴は?傾斜の角度は?競輪場一覧も紹介!

~紹介キャンペーン実施中~

チャリカに新規登録で最大3000円分のポイントGET!プラスで下記に記載の通りハッチャンの無料メルマガを友達に紹介をしていただくと更にポイントGET!

メルマガ既存会員様が家族、友達、知り合い等に紹介すると3000円分のポイントプレゼント!会員様以外の方の紹介でも2000円分プレゼント)

紹介された方には1000円分プレゼント!

無料会員登録のフォームズに紹介者IDの記入欄がございますのでそこに記入お願い致します。

*条件

  • 初めてハッチャン無料メルマガに登録する人のみが対象
  • チャリロトアカウント・チャリカアカウントのいずれかを持っている方
  • 紹介された方にはハッチャン競輪予想メールを必ず受信していただくこと

【お友達紹介について詳しくはこちらから↓】

お友達紹介キャンペーン実施中【ハッチャン 競輪】

ぜひ、このページを開いたこの機会にハッチャンのメルマガに登録して競輪をより楽しんではいかがでしょうか。

↓ こちらをクリックしていただければ無料登録に進めます。↓
以前登録をしていて再度登録をしたいという方もこちらからご登録いただけます。

 

【無料メルマガについて詳しく知りたい方はこちらから↓】

「ハッチャン 競輪」無料メルマガについて

 

 

 

競輪という競技は日本全国にて共通したルールのもと行われていますが、43箇所ある競輪場は少しずつ特徴が異なっており、特に500バンクは全国に3箇所のみとなっています。

さらに同じ500バンクの競輪場でもそれぞれで傾斜角度が異なることで生まれる個性は、競技をより一層面白くする要素です。

この記事では、

  • 競輪の500バンクの特徴は?
  • 競輪の500バンクで予想するときのポイントは?
  • 500バンク競輪場一覧を紹介

についてご紹介します。

競輪場の500バンクは全国に3箇所しかなく、傾斜角度や特徴が異なる競輪場を、予想のポイントも合わせて一覧でご解説します。

 

1.競輪の500バンクの特徴は?

競輪の500バンクの特徴は次の通りです。

  • 一周が長い
  • みなし直線が長い
  • 傾斜の角度が緩い

・一周が長い

競輪の競技会場である競輪場には大きく分けて3種類のコース距離があり、500バンクは3種類の中でも最も長い距離となります。

しかし1周の距離は長いものの、競輪では1度のレースで走る距離はおよそ2,000メートルと定められています。

そのため、333バンクでは6周、400バンクでは5周、500バンクでは4周を走るため、総走行距離は同じです。

 

みなし直線が長い

みなし直線とは最終の周回にて最後のコーナーを曲がってからゴールまでの直線のことです。

何度も曲がって6周する333バンクとは異なり、1周が長く、みなし直線も長いところが500バンクの大きな特徴となります。

みなし直線は選手同士が一気に加速して勝負を仕掛ける重要なポイントのため、みなし直線が長い500バンクでは500バンク用の戦略を立てる必要があります。

競輪でみなし直線はどんな意味がある?

 

傾斜の角度が緩い

競輪場のレース上にある傾斜は、スピードを落とさずにコーナーを曲がるためのものです。

コースが大きい500バンクでは、コーナーが緩くなるため傾斜も緩くなります。

傾斜が緩ければ外側からの追い上げが容易になることから、コーナーでもレースの展開が大きく変わる可能性があり、白熱したレースが展開されます。

 

 

2.競輪の500バンクで予想するときのポイントは?

競輪の500バンクで予想するときのポイントには、次のようなものがあります。

  • 追い上げタイプの選手が有利
  • 差しが決まりやすい
  • ベテラン選手が勝ちやすい

追い上げタイプの選手が有利

500バンクでは、追い上げタイプの選手が優位となります。

500バンクは先頭にいる選手を追い抜きやすいため、継続してトップを走り逃げ切る戦略を取ることが難しいです。

追い上げが得意な選手にとって500バンクは勝ちやすく、逆に逃げ切りを得意としている選手にとって500バンクは勝つことが難しい競技場です。

500バンクで予想する際には追い上げを得意としている選手の評価を上げて考えることがおすすめです。

 

差しが決まりやすい

差しとはゴール直前に勝負を仕掛け、一気に選手を追い抜いてゴールをするという戦略です。

500バンクは差しが決まりやすいと言われています。

みなし直線の距離が長く、最後の直線で追い抜きやすいためです。

反対に他の競輪場では決まりやすい逃げによる勝利が少なくなっています。

以上のことから、500バンクレースの車券を購入するときの参考として、過去の戦略を元に差しの戦略を選ぶ選手の評価を高くしておくと、勝つ可能性が高くなります。

 

ベテラン選手が勝ちやすい

500バンクではベテラン選手が勝ちやすいと言われています。

500バンクはペース配分が非常に重要となっており、経験が少ない新人よりもベテラン選手の方がペース配分が上手いためです。

車券を購入する際には車番だけでなく、年齢と競輪の育成学校を卒業した何期生なのかという部分も、予想には重要となります。

新人でもペース配分ができる選手はいますが、ベテランを選ぶほうが安定した予想になりやすいです。

 

 

3.500バンク競輪場一覧を紹介

500バンク競輪場一覧を、次の通りご紹介します

  • 宇都宮競輪場
  • 大宮競輪場
  • 高知競輪場

宇都宮競輪場

栃木県宇都宮市にある宇都宮競輪場はみなし直線が長く、カーブの角度が鋭いという特徴があります。

直線が長いため逃げの戦略を取ることが難しいコースで、先頭どころか2番手、3番手についていた選手すら終盤で追い抜かれる可能性があり、予測できない競技場です。

また、コースを囲っている観客席の一部が低くなっていることから、天候によっては風の影響が出る可能性もあります。

 

大宮競輪場

埼玉県さいたま市にある大宮競輪場はみなし直線が2番目に長く、決まり手は差しが57%、捲りは26%、逃げは17%と、追い込みを得意とする選手が優位な競輪場です。

また、差しや捲りを試みるものの抜け出すことができず、2着となるマークの決まり手も32%と、多くの選手が差しや捲りを狙った戦術を取っています。

 

高知競輪場

高知県高知市にある高知競輪場は、全国に3箇所ある500バンクの中で最も短いみなし直線を持つ競輪場です。

みなし直線が短い代わりにカーブが緩やかなものとなっており、他の500バンク競輪場よりも僅かですが、逃げによる決まり手が出やすくなっています。

緩やかだが直線ではないカーブで、どのような戦略を取るかが決め手になりやすい競輪場です。

 

 

4.競輪の500バンクの特徴は?傾斜の角度は?競輪場一覧も紹介!まとめ

競輪の500バンクの特徴や傾斜の角度、競輪場一覧もご紹介しました。

  • 500バンクは一周と直線が長く、カーブの傾斜も緩い
  • 追い上げる捲りや差しの決まり手が出やすい
  • 経験の多いベテランはペース配分ができるため有利
  • 500バンクは全国に3箇所しかないが、それぞれに特徴が異なっている

500バンクはみなし直線が長く、追い上げタイプの戦略である差しが決まりやすい特徴があるバンクです。

以前は全国に5箇所以上あった500バンクは減少傾向にあり、今後の経営次第では現在の3箇所も維持が難しくなると言われています。

ユーチューブチャンネル「ハッチャン競輪ライブ」では、プロの予想師によるライブ実況を視聴できます。

500バンクのレースも観戦できますので、500バンクのレースが少しでも気になる方は、ぜひハッチャン競輪ライブをチェックしてみてください。

また、ハッチャンの無料メルマガに登録すれば、会員限定の動画や買い目予想メールを受け取れます

アツいレースは解説付きで予想が届くことが多いので、参考にしつつ競輪を楽しめます。ハッチャンのメルマガに登録をして買い目予想メールを受け取り、競輪を楽しみましょう。

DOKANT的中させた実力を持つプロギャンブラー・ハッチャンが買い目予想を無料で、毎日お届けします!2分で簡単!無料登録はこちらから