競輪のルールを詳しく解説!バンクを何周する?禁止のルールは? – ハッチャンの競輪予想で車券攻略

競輪のルールを詳しく解説!バンクを何周する?禁止のルールは?

~紹介キャンペーン実施中~

新規登録で最大3000円分のチャリカポイントGET!プラスで下記に記載の通り友達に紹介をしていただくと更にポイントGET!

メルマガ既存会員様が家族、友達、知り合い等に紹介すると3000円分のチャリカポイントプレゼント!会員様以外の方の紹介でも2000円分プレゼント)

紹介された方には1000円分プレゼント!

(紹介キャンペーンは9月30日まで)

無料登録のフォームズに紹介者IDの記入欄がございますのでそこに記入お願い致します。

*初めてハッチャン無料メルマガに登録する人のみが対象となります。

【お友達紹介について詳しくはこちらから↓】

【ハッチャン 競輪】お友達紹介キャンペーン実施中

ぜひ、このページを開いたこの機会にハッチャンのメルマガに登録して競輪をより楽しんではいかがでしょうか。

↓ こちらをクリックしていただければ無料登録に進めます。↓
以前登録をしていて再度登録をしたいという方もこちらからご登録いただけます。

 

 

 

1.競輪の基本ルール

競輪の基本的なルールを解説していきます。競輪を始めたばかりで、ルールが分からない人はぜひ参考にしてみてください。

 

① 最大9名が2,000mを走る

競輪は最大9名の選手が2,000mを走ります。走行距離は基本的に2,000mですが、級によって走行距離が変わってきます。S級は2,000m、A級及びガールズ競輪は1,500mが走行距離です。2,000mの場合は333m、335mのバンク(競走路)なら6周、400mのバンクなら5周、500mのバンクの場合は4周になります。A級及びガールズ競輪はS級よりも1周少ない走行距離になります。

競輪の人数は男子が最大9人、女子が最大7人です。ミッドナイト競輪は7車で行われる点や、グレードによって人数が変わる点に注意してください。

 

② 3種類のバンクがある

競輪では主に1周333m、400m、500mの3種類のバンクがあります。周回数やみなし直線の長さが変わってきます。

また、競輪場によってカント(傾斜)が変わってきます。カントがきついと、みなし直線前でスピードに乗りやすく、まくりや差しが決まりやすくなります

各競輪場毎の長さやカントなどを把握しておくと、展開の予想がしやすくなります。

【合わせて読みたい】各競輪場ごとの特徴についてはこちらから↓

全国のバンクデータ/競輪場の特徴・攻略法を徹底調査!車券予想のコツを伝授!

 

③ 禁止されているルールがある

競輪には基本的な選手の義務や禁止されているルールがあります。競輪選手の安全を守るものや、競技の公平性を保つために決められています。代表的なルールは以下のようなものです。

敢闘の義務‥選手は、暴走、過度の牽制等をしてはならず、勝利を得る意志をもって全力を尽くして競走しなければならない。
内側追抜き等の禁止‥選手は、外帯線の内側を前走する選手に対し、内側への差込み及び内側からの追抜きを行ってはならない。
過失走行の禁止‥選手は、過失走行により走行の安全に支障を及ぼすことがないよう、細心の注意を払って競走しなければならない。
外帯線内進入の禁止‥選手は、内圏線と外帯線の間を走行する選手と並走する場合は、外帯線の内側に入り、又は他の選手を外帯線の内側に入らせてはならない。
押圧、押し上げ、押し合いの禁止‥選手は、身体又は自転車の全部若しくは一部を用いる方法によって、他の選手を押圧し、若しくは押し上げ、又は他の選手と押し合いを行ってはならない。
斜行、蛇行の禁止‥選手は、斜行又は蛇行して、他の選手の競走を妨害し、又は自らの走行の安全に支障を及ぼしてはならない。

 

出典:KEIRIN.JP

他にもルールが定められているので、競輪にハマった人はチェックしてみてください。

DOKANT的中させた実力を持つプロギャンブラー・ハッチャンが買い目予想を無料で、毎日お届けします!2分で簡単!無料登録はこちらから

 

 

2.競輪のレースの流れ

競輪のレースの具体的な流れは以下になります。流れを知っておくと、今何が行われているかが分かるようになります。

  1. 顔見せ
  2. スタート
  3. 周回
  4. 打鐘
  5. ゴール

1.顔見せ

顔見せとは選手紹介のことで、出走する選手がバンクを周回します。ここでは、ラインが分かるので、選手の並びを見ておくことが大切になってきます。

 

2.スタート

出走時刻の数分前になると車券が購入できなくなります。そして、発送機に選手たちの後輪が固定され、スターターの音にあわせてスタートするのです。

選手たちの前には先頭誘導員がいて、先行する選手が風の影響で不利にならないためや、ペースメーカーの役割のため、先頭を走ります。

 

3.周回

選手たちは決められた周回数を走ります。バンクの長さや行われるレースによって周回数が変わります。

 

4.打鐘

ゴールまで1周半のラインを先頭の選手が通ると、打鐘されます。1周半から1周のラインまでゆっくりと鳴らす回数が増えていき、1周のラインに先頭が到達すると、大きく鐘が鳴ります。

打鐘が行われる直前くらいからレースが激化します。選手たちがこれから仕掛けるタイミングの目安として覚えておきましょう。

 

5.ゴール

決められた周回数を走りきるとゴールです。競輪はゴール前での差が少なく、接戦になります。

みなし直線(最終コーナーが終わった最後の直線)に入ると、選手の仕掛けや実力がでてくる重要な場面です。ゴール直前の駆け引きや走りに注目しましょう。

 

3.【まとめ】競輪のルールを覚えてより楽しもう

競輪のルールを覚えてより楽しみましょう。簡単なルールやレースの流れを知っておくだけでも競輪の楽しさはグッと上がります。また、バンクの特徴を知っておくと予想がしやすくなります。

 

競輪のルールをある程度覚えた人におすすめなのが、ハッチャンの買い目予想メールです。競輪YouTuberのハッチャンのメルマガに登録をすると、毎日買い目予想メールが届きます。覚えたルールとハッチャンの買い目予想を参考にして、気になるレースに投票をしてみてください。

DOKANT的中させた実力を持つプロギャンブラー・ハッチャンが買い目予想を無料で、毎日お届けします!2分で簡単!無料登録はこちらから