目次
~紹介キャンペーン実施中~
「ハッチャン競輪」ではお友達紹介キャンペーンを行っております。
・ハッチャンのメルマガ既存会員様が家族、友達、知り合い等にメルマガを紹介すると3000円分のポイントプレゼント!
・紹介された方には1000円分プレゼント!
無料会員登録のフォームズに紹介者IDの記入欄がございますのでそこに記入お願い致します。
*条件
- 初めてハッチャン無料メルマガに登録する人のみが対象
- チャリカアカウントを持っている方(チャリロトアカウントはNG)
- 紹介された方にはハッチャン競輪予想メールを必ず受信していただくこと
- 紹介者はメール会員期間が2週間以上でメルマガ購読継続中であること
【お友達紹介について詳しくはこちらから↓】
ぜひ、このページを開いたこの機会にハッチャンのメルマガに登録して競輪をより楽しんではいかがでしょうか。
↓ こちらをクリックしていただければ無料登録に進めます。↓
以前登録をしていて再度登録をしたいという方もこちらからご登録いただけます。
【無料メルマガについて詳しく知りたい方はこちらから↓】
車番や枠番、選手の脚質など、競輪の予想をするうえで欠かせない情報が載っているのが、出走表。
そのなかでも、「84.05」「87.89」などといった数字で、「競争得点」という欄が設けられているのをご存じでしょうか。
予想をするために重要な項目なのですが、この競争得点についてしっかり理解しているという方は多くないはずです。
ここでは、競争得点とは何なのか、予想にどう活かせるのか、解説していきます。
DOKANT的中させた実力を持つプロギャンブラー・ハッチャンが買い目予想を無料で、毎日お届けします!2分で簡単!無料登録はこちらから
1.「出走表でよく見る数字、競争得点とは何か」
出走表の中でも、目につきやすいところに記載されている競争得点。
レースの予想をするために必要な情報なのですが、これについてよく理解できていないという方も、多いのではないでしょうか。
この競争得点というのは、出場する選手の強さを数字で表したもので、数字が高めれば高いほど、強い選手であるということです。
また、競争得点は級班を決めるための評価点につながるので、競争得点が高ければ高い級班に所属することができ、グレードの高いレースに出場することができます。
そのため、1度競争得点を多く稼ぐと、「競争得点が高い→グレードの高いレースに出られる→競争得点を多く稼げる」という好循環に入ることもできるわけです。
2.「競争得点はどうやって付けられる?過去4か月の平均値、レース結果でつけられる」
さて、この競争得点ですが、どのような基準でつけられているのでしょうか。
その選手の強さを表すための数字ですので、もちろんレースで上位を獲れれば多くの得点を獲得でき、着順が落ちるほど獲得できる競争得点も落ちていきます。
また、レースのグレードに応じても獲得できる得点は違い、同じ1着でも、S級の決勝とA級の予選では、獲得できる得点が違うのです。
そのため、もちろん上位の着順を獲ることも大切なのですが、よりグレードの高いレースに出ることも、競争得点を稼ぐ点では重要になります。
また、出走表に記載されている競争得点というのは、過去4か月に獲得した得点の平均となっています。
過去4か月のレースで獲得した競争得点の合計を、過去4か月で出場したレースの本数分で割った数字が、出走表に載っているわけですね。
DOKANT的中させた実力を持つプロギャンブラー・ハッチャンが買い目予想を無料で、毎日お届けします!2分で簡単!無料登録はこちらから
3.「競争得点は予想にどれくらい活かせる?10点以上の差があれば参考に」
直近のレース結果だけでなく、4か月前までの結果が対象となっているので、競争得点はその選手の強さをチェックするのに信頼度の高い数字だと思えますよね。
しかし、競争得点だけを見て車券を買えるほど、アテになるものでもありません。
どれくらいの度合いで予想に活かすべきなのか、解説していきます。
・「実力に差があると判断できるのは、10点以上の差があるとき」
基本的に、1つのレースで着順が1つ落ちると、獲得できる競争得点は2点ずつ下がっていきます。
ということは、もし10点の差がついていれば、5着分の差が開いているということ。
そのため、出走表に載っている過去4か月の平均が10点以上開いていれば、実力にある程度の差があると思ってよさそうです。
・「戦略的なラインにより、競争得点通りにならないことも多い」
競輪のレースでは、選手同士が戦略のために協力関係を組むことがあります。
これは「ライン」と呼ばれるもので、先頭を走る選手は風よけに、その次を走る選手は後方からくる選手のブロック、3人目の選手は後方を牽制しつつインを締める、といった役割分担をしながら、レースの有利に進められるように展開していきます。
ゴール前の直線になればラインは解消され、各々が1着を目指すスピード勝負になりますが、ラインの役割が着順に影響を及ぼすことが大いに考えられます。
ですから、それだけ競争得点が良くても、ラインの担当や作戦によっては競争得点のとおりに結果が出るとは限らないのです。
ラインについて詳しくはこちらから↓
4.「競輪選手は競争得点を基準にクビにされる制度がある?代謝制度について」
競輪の世界では、「代謝制度」と呼ばれる制度があり、A3の選手が対象となって、平均の競争得点が下位30位の選手を引退させる、という恐ろしい制度です。
「競争得点の平均が2期連続で70点未満」「競争得点の過去3期の平均が70点未満」など、条件は複雑です。
基本は、1度でもこの制度で引退を余儀なくされた選手は、復帰することができません。
しかし、ケガなどを理由として最低出走回数を満たしていない期があった選手には、復活をかけた再チャレンジ検定の受験資格があり、男子は1000m、女子は500mのタイムで復帰が判定されます。
明確に「○○点未満の選手」というボーダーラインがあるのでなく、相対的な成績の比較での代謝になるので、対象になりそうな選手はヒヤヒヤです。
代謝制度について詳しくはこちら ↓
5.「競輪の出走表にある「競争得点」ってなに?その選手の強さを表す数字|まとめ」
競輪の出走表でよく見る「競争得点」という数字。
選手の強さを表すひとつの指標で、過去4か月で獲得した競争得点の平均値が、出走表に記されています。
10点差以上開いていれば、その選手間で実力の差があると認識することができるでしょう。
しかし、ラインによる影響で競争得点通りのレース展開にならないこともあるので、その他の情報と合わせながら、適度に参考にするようにしましょう。
そこでおすすめなのが、ハッチャンの買い目予想メールを参考にすることですです。競輪YouTuberのハッチャンのメルマガに登録をすると、1Rから12Rまでの買い目予想メールが届きます。解説がついているレースもあるので、参考にして予想をしてみてください。
DOKANT的中させた実力を持つプロギャンブラー・ハッチャンが買い目予想を無料で、毎日お届けします!2分で簡単!無料登録はこちらから