競輪の「ST」ってなに?出走表にある情報を予想に活かそう – ハッチャンの競輪予想で車券攻略

競輪の「ST」ってなに?出走表にある情報を予想に活かそう

~紹介キャンペーン実施中~

チャリカに新規登録で最大3000円分のポイントGET!プラスで下記に記載の通りハッチャンの無料メルマガを友達に紹介をしていただくと更にポイントGET!

メルマガ既存会員様が家族、友達、知り合い等に紹介すると3000円分のポイントプレゼント!会員様以外の方の紹介でも2000円分プレゼント)

紹介された方には1000円分プレゼント!

無料会員登録のフォームズに紹介者IDの記入欄がございますのでそこに記入お願い致します。

*条件

  • 初めてハッチャン無料メルマガに登録する人のみが対象
  • チャリロトアカウント・チャリカアカウントのいずれかを持っている方
  • 紹介された方にはハッチャン競輪予想メールを必ず受信していただくこと

【お友達紹介について詳しくはこちらから↓】

お友達紹介キャンペーン実施中【ハッチャン 競輪】

ぜひ、このページを開いたこの機会にハッチャンのメルマガに登録して競輪をより楽しんではいかがでしょうか。

↓ こちらをクリックしていただければ無料登録に進めます。↓
以前登録をしていて再度登録をしたいという方もこちらからご登録いただけます。

 

【無料メルマガについて詳しく知りたい方はこちらから↓】

「ハッチャン 競輪」無料メルマガについて

 

 

 

競輪の用語として「ST」という言葉を耳にしたことはないでしょうか。

STのほかにも、「B」や「H」といったように、アルファベットで表される項目のデータがいくつもあります。

STがどのような意味を持つのか、STの周辺用語である「B」や「H」についても解説していきます。

 

1.STって何の略?スタート直後に先頭誘導員の後ろについた回数

競輪の用語として、アルファベットで表されるものがいくつかありますが、そのなかのひとつに挙げられるのが、STです。

これは「スタンディング」という意味合いで、競輪場で手に入る出走表では、「S」と表示される場合もあります。

「ST」と並んで使われるのが、「B」や「H」という数値。

Bは「バックHは「ホーム」の略として使われていて、これらをまとめて「BHS」と呼ばれることもあります。

BHSは予想をするうえで大切な情報で、選手の戦い方を予測するために活用できます。

BとHの詳しい意味については、記事の後半で解説しています。

 

 

2.ST(S)が多い選手は何が得意?長所も短所もある戦い方

競輪のレースが開催される競輪場をはじめ、全国のサテライトなどの車券を発売している施設では、予想に必要な情報が記載されている出走表というものが配布されています。

その出走表のなかにあるのが、STという項目。

STというのは、「直近4か月のレースで、先頭誘導員のすぐ後ろについた回数」を表しています。

競輪の場合、レースがスタートした直後は、風よけやペースづくりの意味合いで、先頭誘導員が先頭を走ります。

先頭誘導員を抜きにした場合の、先頭の位置をとった回数が、STとして数えられるわけですね。

STをとることのメリットとしては、自分を風よけとして利用したい選手たちが、自分の後ろのポジションをとろうと位置争いをした場合、その選手たちが体力を削り合い、自分が楽に先頭を走ることができる、というものがあります。

他の選手が1着ではなく2着争いに注力をすることで、自分は1着を悠々と走ることができる、ということです。

しかし、レースの序盤から体力を使う走り方なので、1度でも抜かれてしまうと挽回をするのは至難の業

一度抜かれたらそれまで、というのは、この戦い方においての大きなデメリットでしょう。

 

 

3.予想に活かしやすいのは、ST(S)よりもBやH

STというのは、あくまでのレースがスタートした直後の状況に関する情報であり、レースが大きく動く終盤の情報を得られるデータではありません。

そのため、BHSのなかではSTがもっとも予想に活かしづらい情報。

ここでは、BやHの予想への活かし方を解説していきます。

・Bはバックの略|残り半周の時点で先頭にいた回数

出走表の項目にあるBの数字は、「ゴールまで残り半周の時点でトップにいた回数」を表しています。

残り半周の時点でトップにいるので、車券に絡んでくる可能性が高い選手と言えます。

他の数値と比べてBの数値が圧倒的に多い場合には、ラストスパートのかけ方がうまい選手であることが多く、決まり手として「捲り」を多く決める選手でもあるでしょう。

ちなみに、この数字が直近4か月の合計になるので、直近4か月の調子の良さを伺う数値としても活用できるでしょう。

 

・Hはホームの略|残り1周の時点で先頭にいた回数

Hの項目は、「ゴールまで残り1周の時点でトップにいた回数」を表しています。

残り1周ということは、Bと比べて半周早いタイミングということになりますね。

ということは、Bの数値だけが多い選手と比べて、Hが多い選手は仕掛けが早い選手だと言えるでしょう。

Hが多ければ、それだけ「逃げ」を狙った戦い方をしている、ということにもなります。

ちなみに、このHの数値も直近4か月の合計になっています。

BやHの回数からは、選手の得意としている戦い方を読み取ることができ、そこからはレースの展開を予想することができるわけですね。

 

 

4.自宅の近所に競輪場がなくても大丈夫!ネットから自宅で投票可能

近所に競輪場やサテライトといった施設がなく、そういった施設での投票ができない、という方もいるでしょう。

しかし、最近ではネットからの投票が可能で、場外での投票ができるようになっています。

ネットからの投票であれば、全国各地で開催されているレースに投票ができますし、ナイター競輪のほか、ネット投票専用になっているミッドナイト競輪への投票も可能です。

競輪場に来場せずに投票ができるので、友人やパートナーとくつろぎながら、好きなお酒を片手に、移動中のスキマ時間で、競輪を楽しめます。

 

 

5.競輪のSTやB・Hは予想に活かせる大切な情報だった|まとめ

競輪の出走表にあるSTとは、スタート直後に先頭誘導員のすぐ後ろ、選手のなかでは先頭についた回数を表しています。

後ろで複数の選手がつぶし合うことで、楽に1着を走ることができるのがメリット。

しかし、序盤から飛ばして走るので、一度抜かれるとそこから挽回をするのが難しいというのが、大きなデメリットになります。

BやHといった項目と同様に、選手の得意な戦い方を読み取るために大切な情報なので、予想をする際には欠かせない情報なのです。

 

本サイトでは、初心者向けの用語説明から、ギャンブルの依存症対策など、周辺の知識についても情報を発信しています。

競輪マガジン(バンク攻略、選手図鑑、ニュース、初心者向け解説など) 

ユーチューブチャンネル「ハッチャン競輪ライブ」では、プロの予想師によるライブ実況を視聴できるため、競輪の知識とプロの思考を学ぶことができます。

また、ハッチャンの無料メルマガに登録すれば、会員限定の動画や買い目予想メールを受け取れます

アツいレースは解説付きで予想が届くことが多いので、参考にしつつ競輪を楽しめます。ハッチャンのメルマガに登録をして買い目予想メールを受け取り、競輪を楽しみましょう。

DOKANT的中させた実力を持つプロギャンブラー・ハッチャンが買い目予想を無料で、毎日お届けします!2分で簡単!無料登録はこちらから