「競輪の脚質とは?誰が決めるのか、脚質事のメリットやデメリットまで解説!」 – ハッチャンの競輪予想で車券攻略

「競輪の脚質とは?誰が決めるのか、脚質事のメリットやデメリットまで解説!」

記事を開いて頂きありがとうございます。

このページを開いた方は、多くの方が競輪経験者ではないでしょうか。

そのまま「競輪の脚質について」読みたい方は、スクロールしてください!

少しお付き合いいただける方は、このまま読んでいただけると嬉しいです。

早速ですが、皆様は「ハッチャン」を御存知ですか?ハッチャンとは公営ギャンブルを投資として生計を立てており、競輪での投資額はおそらく日本一!です。

そんなハッチャンの無料メルマガというものがあるのですが、
ハッチャンの無料メルマガ登録を行うと、毎日モーニングからミッドナイトまでのレースを、ハッチャンが独自のデータ解析から予想し、期待値のある買い目を皆様へメールにてお届けします。

回収率が中々上がらない方の参考になる非常に嬉しいメールマガジンとなっています。メルマガ購読にあたり追加料金など一切なく無料にて安心して、お使いいただけます。

また、オトクな特典も満載です。↓

まずは新規登録で1000円分プレゼント!

・登録月に1000円以上車券購入で1000円分プレゼント!

・登録月の翌月に1000円以上車券購入で1000円分プレゼント!

計3000円分のチャリカポイントをプレゼント致します。

競輪で実際に車券を購入した際に、購入金額に関わらず必ず3%のキャッシュバック!  (キャッシュバックに関しての面倒な申請なども無く、投票金額の3%を月3回(11日・21日・翌月1日)キャッシュバックしています。)

~紹介キャンペーン実施中~

新規登録で最大3000円分のチャリカポイントGET!プラスで下記に記載の通り友達に紹介をしていただくと更にポイントGET!

メルマガ既存会員様が家族、友達、知り合い等に紹介すると3000円分のチャリカポイントプレゼント!会員様以外の方の紹介でも2000円分プレゼント)

紹介された方には1000円分プレゼント!

無料会員登録のフォームズに紹介者IDの記入欄がございますのでそこに記入お願い致します。

*条件

  • 初めてハッチャン無料メルマガに登録する人のみが対象
  • チャリロトアカウント・チャリカアカウントのいずれかを持っている方
  • 紹介された方にはハッチャン競輪予想メールを必ず受信していただくこと

【お友達紹介について詳しくはこちらから↓】

【ハッチャン 競輪】お友達紹介キャンペーン実施中

ぜひ、このページを開いたこの機会にハッチャンのメルマガに登録して競輪をより楽しんではいかがでしょうか。

↓ こちらをクリックしていただければ無料登録に進めます。↓
以前登録をしていて再度登録をしたいという方もこちらからご登録いただけます。

 

 

 

 

競輪の出走表でよく見る「脚質」という情報。

なんとなくの感覚で見ている方も多いかと思いますが、実はそれぞれの脚質でメリットやデメリットがあり、得意としている決まり手も違います。

脚質にはどんな種類があるのか、誰が決めているのか、解説していきます。

 

1.「競輪の脚質とは?大きく分けて4つの脚質、メリットとデメリット」

競輪の予想で欠かすことのできない情報である脚質は、大きく分けて4つの種類があり、「逃げ」「捲り」「追い」「両」の4つ

脚質はラインの構成に関わる要素でもあるので、競輪においてのラインについて理解がまだの方は、以下の記事から読むことをおすすめします。

競輪におけるラインを徹底解説!

 

・「逃げ」の選手は、他選手からの妨害を避け、そのまま逃げ切る

脚質が「逃げ」となっている選手は、先頭になって走ることを得意としている選手で、ライン内の役割でもラインの先頭を担当することが主。

自分が所属しているラインが先頭であれば、そのまま逃げ切る方向で仕掛けますが(先行)、所属するラインが後方になっている場合は、「捲り」を狙って仕掛けます。

そのため、「逃げ」という脚質は、これから紹介する「捲り」という脚質とまとめられる場合もあります。

先頭を走るため他の選手から妨害されることが少なく、それに伴い選手どうしの接触による落車が少ないことがメリット

その一方で、常に空気抵抗を受けた状態でゴールまで逃げ切るために、かなりのスタミナが必要になるのは「逃げ」のデメリットといえるでしょう。

 

・「捲り」の選手は、体力を温存し、ゴール直前で抜き去る

「逃げ」とまとめて扱われることもある「捲り」。

これは上記で紹介した「逃げ」とは異なり、レースの序盤は後方に位置し、体力を温存しながら仕掛けるタイミングを伺います

自分は先頭になってはいけないので、他の「逃げ」を脚質としている選手に逃げさせ、ゴール前の直線に差し掛かった辺りで後方から一気に他の選手を抜き去る展開が理想です。

体力を温存できることがメリットですが、先をいくラインの2番手や3番手に妨害をされる危険性があるのがデメリットです。

 

・「追い」の選手は、「逃げ」の後ろで最後に差す

自分が所属するラインのなかでは、先頭を走る「逃げ」の選手のすぐ後方につき、自分のラインよりもインコースを取ろうとする他のラインの侵入を防ぐ役割も担う、「追い」の選手。

最後の直線が仕掛けるタイミングで、ラインの先頭を走っていた選手を一気に抜いて1着を目指すのが基本の戦い方です。

後方に位置することで体力温存するのは「捲り」と同じなのですが、「捲り」と比較しても追い抜く選手の数が少ないので、その分仕掛けるタイミングが遅くても勝負になります。

そのため、最後の最後まで体力を温存しておくことができるのがメリット

しかし、自分の1つ前を走らせている「逃げ」の選手と心中している状況でもあるので、自分が頼っている「逃げ」の選手が先頭を取れないと、一気に自分も不利になってしまいます。

 

・「両」の選手は、「逃げ」も「追い」も両方いける選手

もともとは「逃げ」だった選手が、年齢を重ねて持久力に自身がなくなり、「追い」に転換したということですね。

老いを感じた選手が「追い」に転向するわけです(笑)

「逃げ」で戦える持久力はないが、「追い」として捲る瞬発力はある、という選手が戦い方の方向転換をしていきます。

また、同地区で他に「逃げ」の強い選手が現れたことで、役割がかぶることを避けるために「両」にすることもあります。

「逃げ」の戦い方も、「追い」の戦い方も知る選手として、状況に合わせて臨機応変に役割を全うすることができるのが大きなメリット

しかし、もともと「逃げ」として活躍していた選手が急に「追い」の戦い方を習得するわけですから、中途半端なレース運びになってしまう可能性があるのがデメリットです。

DOKANT的中させた実力を持つプロギャンブラー・ハッチャンが買い目予想を無料で、毎日お届けします!2分で簡単!無料登録はこちらから

 

 

2.「脚質によって戦い方が違うから、決まり手にも違いが出る!」

ここでは、それぞれの脚質で多く見られる決まり手を紹介していきます。

脚質に応じて多くなる決まり手は違いますから、「この脚質の選手はこの決まり手が多いな」と知識を持つことで、よりレースの展開を読みやすくなるでしょう。

・「逃げ」の選手は逃げ、「捲り」の選手は捲りでの決着が多い

「逃げ」と「捲り」に関しては、その名の通り「逃げ」と「捲り」がそれぞれ決まりやすい決まり手となるでしょう。

「逃げ」の選手は先頭を走ってそのまま逃げ切りを狙いますし、自分が所属するラインが後方に位置したとしても、そこから捲って1着を目指します

「逃げ」の脚質の選手は、「逃げ」や「捲り」が多くつく傾向にあるでしょう。

同じ理由で、「捲り」を脚質としている選手には、「捲り」が決まりやすい決まり手になるはずです。

 

・「追い」の選手は、直線で勝負をかけるため「差し」が決まりやすい

先ほどの解説にもありましたが、「追い」の選手は「逃げ」を脚質にしている選手のすぐ後方につき、最後の直線で抜き去ることを目標にします。

そのため、ゴール目前での追い越し、すなわち「差し」が決まりやすいのです。

また、2着どまりだった際には「マーク」がつくでしょう。

 

・「両」の選手はすべての決まり手が決まる可能性がある

「両」というのは、レースの展開や他の選手との兼ね合いによって、その都度戦法を変えるのが特徴です。

そのため、「逃げ」が決まることもあれば「捲り」や「差し」が決まることもあるでしょう。

逃げながらも「追い」のような戦い方をする場合には、「差し」が決まる可能性のほうが高いかもしれませんね。

 

 

3.「出走表に書かれる脚質は誰が決めているの?」

出走表に書かれる選手ごとの「脚質」ですが、実は選手が申告しているわけではありません。

では誰が決めているのか、ということになりますが、それはレースの編成をする番組編成委員や記者が決めていると言われています。

そのため、もし自分が戦法を変えたとしても、出走表に書かれる脚質がいつ変更されるかは分かりません。

「○○選手の脚質は○○」と暗記するのもいいですが、定期的に確認をして、変更がされていないか見るようにしましょう。

 

 

4.「脚質はレース展開を読むための重要な要素!女子ケイリンは両のみ|まとめ」

「逃げ」「捲り」「追い」「両」の4種類に分けられる脚質ですが、それぞれの脚質によって戦法は違いますし、それに伴い決まりやすい決まり手も違ってきます。

脚質はラインの構成にも関わる要素ですが、ガールズケイリンはラインを組むことが禁止されているので、自ずと脚質も全員「両」になります。

 

当サイトを運営しているハッちゃんでは、YouTubeチャンネル無料メルマガなどでも競輪に関する情報を発信中です。

無料メルマガに登録すれば、会員限定の動画や買い目予想メールを受け取れます

アツいレースは解説付きで予想が届くことが多いので、参考にしつつ競輪を楽しめます。ハッチャンのメルマガに登録をして買い目予想メールを受け取り、競輪を楽しみましょう。

これから競輪について勉強したい方、競輪の知識を常時アップデートしたい方、ぜひご利用ください!

DOKANT的中させた実力を持つプロギャンブラー・ハッチャンが買い目予想を無料で、毎日お届けします!2分で簡単!無料登録はこちらから